広告
広告
『このページにはプロモーションが含まれています。』

【StableDiffusion】漫画風のAIイラストの作り方やプロンプト(呪文)一覧

StableDiffusion
記事内に広告が含まれています。

StableDiffusionで漫画風のAiイラストを生成するプロンプト(呪文)や作り方を紹介します♪漫画風にするにはプロンプトだけでなく、漫画風のLoRAや外部サイトを活用することで安定して生成することができます。

漫画風のAIイラストには、セリフ・シナリオ(ストーリー)が必要ですが、AIチャットボットを活用することで更に効率化することができるため、そちらも合わせて紹介します♪

また、今回使用するサイトとして、PepHop』というAIチャットボットにてシナリオやセリフを生成しています。
会員登録のみで使用できるので、良かったら使ってみてください♪

  1. 【PR】最近話題の4K高画質が無料でできる!【AI高画質化ソフト紹介】
    1. こんな人におすすめ!
    2. 【数量限定】1年間使い放題のライセンスコードを今だけ無料配布中!
  2. 【StableDiffusion】漫画風のAIイラストに関するプロンプト(呪文)一覧
    1. 【AIイラスト】漫画風に関するプロンプト(呪文)一覧
      1. 漫画風のプロンプト(呪文)一覧 
      2. 画風に関するプロンプト(呪文)一覧 
      3. セリフや吹き出し・エフェクトのプロンプト(呪文)一覧 
    2. 【AIイラスト】漫画風にするLoRA一覧
      1. 漫画風LoRA①:老漫画_Monochrome manga
      2. 漫画風LoRA②:MangaGen
      3. 漫画風LoRA③:Manga style LoRA
  3. 【StableDiffusion】漫画風のAIイラストの作り方
    1. 【AIイラスト】漫画風の種類は大きく分けて2種類ある
      1. 漫画風のAIイラスト①:1枚に対してセリフを貼りつけるタイプ
      2. 漫画風のAIイラスト②:本格的にコマ割りで作成するタイプ
    2. 漫画風AIイラストの作り方
      1. 漫画風の作り方①:キャラクター設定シナリオ(ストーリー)・セリフを生成する
      2. 漫画風の作り方②:設定に応じたAIイラストを生成する
      3. 漫画風の作り方③:AIイラストに合わせてセリフを入力する
  4. まとめ
  5. 【おまけ】フルカラーAIイラスト→白黒まんが風にできるAIツール紹介
  6. 🔗 もっとAIイラストを楽しみたいあなたへ!
    1. 🎨【BOOTH】プロンプト&制作素材の販売
    2. ✨【note】一般向けの解説&無料配布
    3. 🖼️【Booth / FANZA】オリジナルキャラCG集
    4. 🐦【X(Twitter)】最新作&ブログ更新通知はこちら!
  7. 💬 ご感想・リクエストもお気軽に!

【PR】最近話題の4K高画質が無料でできる!【AI高画質化ソフト紹介】

最近X(Twitter)で『4K高画質/Tap』などの投稿をよく見かけますよね(*’▽’)

4Kの投稿が伸びやすい理由に、画像をタップされることで、その投稿は読者からのアクションが多いことから、、バズりやすい投稿に分類されやすいと考えられます。

Before imageAfter image


これは600×800のイラストをAI高画質化による処理ののち、4k解像度へ変換したものになります。

AI高画質化により、画像がぼやけるのを修正し、はっきりとしたイラストに変換してくれます♪

プロンプトだけではどうしても画像がぼやけたり、高画質化できないなど対応しきれない時があるので、
効率化を図る場合はAI高画質化ソフトの利用がおすすめです♪

ソフトの名前は『【Aiarty Image Enhancer】 』というソフトです!

使い方としては画像を読み込んで4Kになるまで待つだけなので非常に簡単です!

引用元:Aiarty Image Enhancer 料金プランより

こんな人におすすめ!

✅ SNSでの投稿や販売でもっと注目されたい
✅ 同人誌やCG集を効率よく大量に高画質化したい人
✅ PixivやBoothでの作品をプロ品質に仕上げたい人

【数量限定】1年間使い放題のライセンスコードを今だけ無料配布中!

無料のトライアル版でも高画質化をすることは可能ですが、出力できる枚数が10枚など制限があるため、
1年間全機能が無制限に使える専用ライセンスコード紹介
します♪

『Aiarty Image Enhancer』のライセンスコードはこちら↓

win:FAWZR-QRWGM-LSJZ6-27KGH
mac:FBE2F-HFRWZ-TNU5X-DRCCC

ダウンロードしたのち、上記のような画面がでたら、

メールアドレス:自身が普段使っているもの
ライセンスコード:上記のどちらか

を入力すると1年間無料で使えるので是非ダウンロードしてみてください♪

ダウンロードはこちら→『【Aiarty Image Enhancer】

期間限定で永久ライセンスが特大割引中23000円→9980円約56%割引_2025年4月24日時点)
とリリース記念キャンペーン中も実施中とのことです!!

無料ライセンスで試したのち、
AIイラストを大量に高画質化する場合は購入を検討するのをおすすめします♪

【StableDiffusion】漫画風のAIイラストに関するプロンプト(呪文)一覧

【AIイラスト】漫画風に関するプロンプト(呪文)一覧

漫画風のプロンプト(呪文)一覧 

漫画風のAIイラストを生成するのにおすすめのプロンプトの組み合わせは、

manga, monochrome, lineart

使用しているモデルに応じてプロンプトを修正してみてください♪

呪文(プロンプト)一覧説明
manga漫画
animeアニメ風
monochromeモノクロ
lineart線画
line線画
greyscaleグレースケール(灰色の明暗を含めた表現)

画風に関するプロンプト(呪文)一覧 

呪文(プロンプト)一覧説明
sketch落書き風
watercolor水彩画風
flat color影を付けない単調な画風
color pencil色鉛筆風

セリフや吹き出し・エフェクトのプロンプト(呪文)一覧 

呪文(プロンプト)一覧説明
spoken ○○○○の吹き出し
spoken heart♪の吹き出し
effectエフェクト
bouncing ○○○○が揺れるエフェクト
(胸が揺れるなら bouncing breasts)
motion lines,モーションライン
bouncingと組み合わせると成功しやすい

その他漫画風に関するエフェクトやライティングなどのプロンプトをまとめて見たい方はこちらの記事でどうぞ♪

【AIイラスト】漫画風にするLoRA一覧

漫画風LoRA①:老漫画_Monochrome manga

]Civitaiよりダウンロードができます→老漫画_Monochrome manga

強度は1を使用しましたが、1.5以上で生成すると画像が破綻することが多いです。
1以下での生成が望ましいと思われます。

  • Use the model without crediting the creator 
  • Sell images they generate
  • Run on services that generate images for money ✖
  • Run on Civitai
  • Share merges using this model ✖
  • Sell this model or merges using this model ✖
  • Have different permissions when sharing merges

✖の箇所は利用不可ですので、ご確認お願い致します。

漫画風LoRA②:MangaGen

Civitaiよりダウンロードができます→MangaGen

強度は1を基本に生成していましたが、1~1.5位がおすすめです。

  • Use the model without crediting the creator 
  • Sell images they generate
  • Run on services that generate images for money ✖
  • Run on Civitai
  • Share merges using this model 
  • Sell this model or merges using this model ✖
  • Have different permissions when sharing merges

✖の箇所は利用不可ですので、ご確認お願い致します。

漫画風LoRA③:Manga style LoRA

Civitaiよりダウンロードができます→Manga style LoRA

強度は1を使用しましたが、1~1.2がおすすめです。

  • Use the model without crediting the creator 
  • Sell images they generate
  • Run on services that generate images for money ✖
  • Run on Civitai ✖
  • Share merges using this model 
  • Sell this model or merges using this model ✖
  • Have different permissions when sharing merges ✖

✖の箇所は利用不可ですので、ご確認お願い致します。

【StableDiffusion】漫画風のAIイラストの作り方

【AIイラスト】漫画風の種類は大きく分けて2種類ある

漫画風のAIイラスト①:1枚に対してセリフを貼りつけるタイプ

漫画風のAIイラスト②:本格的にコマ割りで作成するタイプ

漫画風AIイラストの作り方

今回は1枚のイラストに対してセリフを貼り付けるタイプでの漫画風のAIイラストを生成したいと思います。
Xにて投稿することを仮定して4枚ほどの構成で考えて行きましょう♪

漫画風の作り方①:キャラクター設定シナリオ(ストーリー)・セリフを生成する

先ずは漫画全体の設定を決めましょう。

今回使うPepHopではキャラクター設定を決めるとAIチャットボットが自動的にシナリオやセリフを決めてくれます。

上記のwebページのホームには、他の作者さんが設定したキャラクターが掲載されているため、慣れるまではそのキャラクターを使ってセリフやストーリー設定を真似るのもおすすめです♪

また、このAIチャットボットは設定したキャラクターと自分自身との会話にてストーリーが進行するため、思うようなセリフや場面が生成されない場合は何度でも修正することができるので、色々なシチュエーションを試すことができます。

漫画風の作り方②:設定に応じたAIイラストを生成する

セリフやシナリオが決定したらその場面に応じたAIイラストを生成しましょう。
AIイラストを生成するときのプロンプトの構成としては、

  • キャラクター設定(髪型・表情・服装・体型・ポーズ)
  • 構図(カメラアングル・カメラの高さ・被写体を写す範囲)
  • 背景(場所・時間帯・天候)

という風に段階に分けて設定を行いましょう。
特に漫画風のAIイラストでは構図の部分が雰囲気を左右するので、シナリオに応じた感情の起伏が現れるように生成してみましょう。

漫画風の作り方③:AIイラストに合わせてセリフを入力する

AIイラストが生成できたらペイントソフトにてセリフやエフェクトなどを入力していきましょう。

1枚絵での漫画風のAIイラストを作成したいときは、無料の画像編集ソフトでも作ることはできますが、
コマ割りでのAI漫画を作りたいときや、販売サイトへの出品を考えている場合は有力な機能が多数搭載している有料ソフトがおすすめです。

無料体験版が付いている『ペイントソフト CLIP STUDIO PAINT 無料体験版のダウンロード 』が編集しやすいので、良かったら使ってみてください♪

まとめ

今回紹介したプロンプトの中でも、
“絵が映える構図”に仕上げるには、画像の最終調整も実は大事だったりします。

私が使っているのがこのツール:【Aiarty Image Enhancer】 で高画質化すると下のような感じに!
Before imageAfter image

上記のスライダーを動かすとわかるように、かなり高画質化することができます。
AIイラストをもっと綺麗に、同人CGとして仕上げたい人はぜひ試してみてください!

【数量限定】年間”無料使用”ライセンスコード紹介

無料のトライアル版でも高画質化をすることは可能ですが、出力できる枚数が10枚など制限があるため、
1年間全機能が無制限に使える専用ライセンスコード紹介します♪

『Aiarty Image Enhancer』のライセンスコードはこちら↓

win:FAWZR-QRWGM-LSJZ6-27KGH
mac:FBE2F-HFRWZ-TNU5X-DRCCC

ダウンロードしたのち、上記のような画面がでたら、

メールアドレス:自身が普段使っているもの
ライセンスコード:上記のどちらか

を入力すると1年間無料で使えるので是非ダウンロードしてみてください♪

ダウンロードはこちら→『【Aiarty Image Enhancer】

【おまけ】フルカラーAIイラスト→白黒まんが風にできるAIツール紹介

上記ソフト『Aiarty Image Enhancer』を販売している『”Digiarty Software,Inc』さんのPCソフトです!

Before imageAfter image

こちらの商品もリリース記念として、60日間無料で使用できるライセンスコードを配布中です!
(数量限定なので、お早めに!)

『Aiarty Image Matting』のライセンスコードはこちら↓

Win:FC2WB-X2YIP-4THAO-DE5PP
mac:FDZZL-7VE2O-JUZAP-YRR3G

🔗 もっとAIイラストを楽しみたいあなたへ!

この記事で紹介したプロンプトやテクニックを使って、
実際に私が制作・販売している作品や関連情報はこちらで公開中です👇


🎨【BOOTH】プロンプト&制作素材の販売

→ 実際に使っているプロンプト・構図テンプレ・LoRA構成などを販売中
→ 商用OK、R-18系も取り扱いあり
🛒 プロンプト販売ページをBOOTHで見る


✨【note】一般向けの解説&無料配布

→ 美少女プロンプトや、SNSでバズったAIイラストのプロンプトを紹介中
→ 無料記事もあるので気軽にどうぞ!
📖 noteを見る


🖼️【Booth / FANZA】オリジナルキャラCG集

→ 黒髪ちゃんを中心とした、メイド、制服などをテーマにしたCG集販売中
→ FANZAさんではすべて4K高画質にて公開中です!
💖 作品一覧はこちら


🐦【X(Twitter)】最新作&ブログ更新通知はこちら!

→ 生成中の作品、ブログの更新通知、可愛いイラスト投稿などなど…♪
→ フォローお気軽に✨
🔗 @aiart_luna


💬 ご感想・リクエストもお気軽に!

気になることや「こういうプロンプト欲しい!」などあれば、
Xやnoteのコメント・DMで教えてください!

タイトルとURLをコピーしました