StableDiffusionなどの画像生成Aiで複数人のAIイラストをうまく生成する方法・プロンプトを紹介します。複数人をそれぞれキャラクター設定をして生成するには、『BREAK』という区切りを意味するプロンプトを活用することで理想的なAIイラストを生成できます。
この記事では、複数人のAIイラストをうまく生成する方法と、可愛いポーズや構図などもまとめて紹介します♪
【PR】最近話題の4K高画質が無料でできる!【AI高画質化ソフト紹介】
最近X(Twitter)で『4K高画質/Tap』などの投稿をよく見かけますよね(*’▽’)
4Kの投稿が伸びやすい理由に、画像をタップされることで、その投稿は読者からのアクションが多いことから、、バズりやすい投稿に分類されやすいと考えられます。


これは600×800のイラストをAI高画質化による処理ののち、4k解像度へ変換したものになります。
AI高画質化により、画像がぼやけるのを修正し、はっきりとしたイラストに変換してくれます♪
プロンプトだけではどうしても画像がぼやけたり、高画質化できないなど対応しきれない時があるので、
効率化を図る場合はAI高画質化ソフトの利用がおすすめです♪

使い方としては画像を読み込んで4Kになるまで待つだけなので非常に簡単です!

こんな人におすすめ!
✅ SNSでの投稿や販売でもっと注目されたい人
✅ 同人誌やCG集を効率よく大量に高画質化したい人
✅ PixivやBoothでの作品をプロ品質に仕上げたい人
【数量限定】1年間使い放題のライセンスコードを今だけ無料配布中!
無料のトライアル版でも高画質化をすることは可能ですが、出力できる枚数が10枚など制限があるため、
1年間全機能が無制限に使える専用ライセンスコード紹介します♪
『Aiarty Image Enhancer』のライセンスコードはこちら↓
win:FAWZR-QRWGM-LSJZ6-27KGH
mac:FBE2F-HFRWZ-TNU5X-DRCCC

ダウンロードしたのち、上記のような画面がでたら、
メールアドレス:自身が普段使っているもの
ライセンスコード:上記のどちらか
を入力すると1年間無料で使えるので是非ダウンロードしてみてください♪
ダウンロードはこちら→『【Aiarty Image Enhancer】
期間限定で永久ライセンスが特大割引中23000円→9980円(約56%割引_2025年4月24日時点)
とリリース記念キャンペーン中も実施中とのことです!!
無料ライセンスで試したのち、
AIイラストを大量に高画質化する場合は購入を検討するのをおすすめします♪
【StableDiffusion】複数人のAIイラストを生成するプロンプト
複数人のAIイラストをうまく生成する方法
複数人のイラストを生成するときに、それぞれの服装や髪型を分けたい時はBREAKでそれぞれを設定しましょう。
2girls, lie on back, on bed, from above
BREAK
silver hair, long hair, pink sweater, smile, happy
BREAK
black hair, long hair, blue sweater, shy, blush
髪型、服装、表情を1セットとして、背景や構図などはまとめて入力すると安定して生成されます。
複数人に関するプロンプト(呪文)一覧
プロンプト(呪文)一覧 | 説明 |
---|---|
2girls | 2人組 |
young people | 複数人 |
crowd | 人混み |
multitude | 群衆 |
Crowded train, | 満員電車 |
group of ○○ | ○○のグループ (応援団、ダンスグループ) |
複数人グループのイラストに便利なプロンプト(呪文)一覧
プロンプト(呪文)一覧 | 説明 |
---|---|
group of ○○ | ○○が複数人出力される |
group of friends | 友達の集団 |
young people having fun at ○○ | 若者たちが○○で遊んでいる |
young people having fun at pool | 若者たちがプールで遊んでいる |
○○ portrait | ○○の集合写真 |
family portrait | 家族写真 |
【あるある】1人(1girl)で生成したいのに、複数人になる時の対処法
複数人になる対処法①ネガティブプロンプトに複数人の単語を入れる
1人のAIイラストを生成する時は、”1girl, solo”を基準に入力しますが、それでも複数人のAIイラストになってしまう時は上記の複数人のプロンプトをネガティブプロンプトに入力しましょう。
テンプレとして入力しておいてもいいかもしれませんね。
複数人になる対処法②px数が大きすぎるかも
PX数が大きすぎると空白を埋めようとする力が働き、複数人のAIイラストが生成されてしまうことがあります。
生成した画像がぼやけるからPX数を増やそうと思ったら画像が破綻してしまうことがよくあると思います。
特に全身の構図の生成は破綻が多いので最低限のPX数や縦横比を調整してみましょう。
AIイラストがぼやけるのが気になるならAI高画質化ソフトの活用がおすすめです
AI高画質化ソフトを活用すれば、画質のぼやけを防ぐだけでなく、生成時間も大幅に短縮することができます!
期間限定で1年間無料で使えるライセンスコードをあるので、ぜひ使ってみてください♪
(この記事の冒頭・最後にきさいしてますが、こちらのリンクからでもダウンロードできます)
まとめ
今回紹介したプロンプトの中でも、
“絵が映える構図”に仕上げるには、画像の最終調整も実は大事だったりします。



上記のスライダーを動かすとわかるように、かなり高画質化することができます。
AIイラストをもっと綺麗に、同人CGとして仕上げたい人はぜひ試してみてください!
【数量限定】年間”無料使用”ライセンスコード紹介
無料のトライアル版でも高画質化をすることは可能ですが、出力できる枚数が10枚など制限があるため、
1年間全機能が無制限に使える専用ライセンスコード紹介します♪
『Aiarty Image Enhancer』のライセンスコードはこちら↓
win:FAWZR-QRWGM-LSJZ6-27KGH
mac:FBE2F-HFRWZ-TNU5X-DRCCC

ダウンロードしたのち、上記のような画面がでたら、
メールアドレス:自身が普段使っているもの
ライセンスコード:上記のどちらか
を入力すると1年間無料で使えるので是非ダウンロードしてみてください♪
ダウンロードはこちら→『【Aiarty Image Enhancer】
【おまけ】フルカラーAIイラスト→白黒まんが風にできるAIツール紹介
上記ソフト『Aiarty Image Enhancer』を販売している『”Digiarty Software,Inc』さんのPCソフトです!


こちらの商品もリリース記念として、60日間無料で使用できるライセンスコードを配布中です!
(数量限定なので、お早めに!)
『Aiarty Image Matting』のライセンスコードはこちら↓
Win:FC2WB-X2YIP-4THAO-DE5PP
mac:FDZZL-7VE2O-JUZAP-YRR3G
🔗 もっとAIイラストを楽しみたいあなたへ!
この記事で紹介したプロンプトやテクニックを使って、
実際に私が制作・販売している作品や関連情報はこちらで公開中です👇
🎨【BOOTH】プロンプト&制作素材の販売
→ 実際に使っているプロンプト・構図テンプレ・LoRA構成などを販売中
→ 商用OK、R-18系も取り扱いあり
🛒 プロンプト販売ページをBOOTHで見る
✨【note】一般向けの解説&無料配布
→ 美少女プロンプトや、SNSでバズったAIイラストのプロンプトを紹介中
→ 無料記事もあるので気軽にどうぞ!
📖 noteを見る
🖼️【Booth / FANZA】オリジナルキャラCG集
→ 黒髪ちゃんを中心とした、メイド、制服などをテーマにしたCG集販売中
→ FANZAさんではすべて4K高画質にて公開中です!
💖 作品一覧はこちら
🐦【X(Twitter)】最新作&ブログ更新通知はこちら!
→ 生成中の作品、ブログの更新通知、可愛いイラスト投稿などなど…♪
→ フォローお気軽に✨
🔗 @aiart_luna
💬 ご感想・リクエストもお気軽に!
気になることや「こういうプロンプト欲しい!」などあれば、
Xやnoteのコメント・DMで教えてください!